【No.1508】作り手のみなさんへ

先週は、中央会のセミナーで作り手のみなさん等へお話しをさせていただきました。
テーマは、これからの沖縄のものづくりと工房運営&チームづくりについて。



沖縄の工芸業界全体の現状、売れているのになかなか楽にはならない作り手の状況、
その中で、まずは原価計算、収益管理を工房運営にしっかり取り入れる事といった事を
お伝えさせていただきました。
(これは、沖縄県の新ニーズモデル事業で実際に使っている数値関連の資料です)



そして、今回初めてお話ししたのが、単純に「モノを作って、売る」という
これまでのモノづくりモデルからの脱却です。
特に手工芸が中心となっている沖縄のモノづくりの形態では、
モノづくりだけにとらわれていると、今の状況からなかなか抜け出せないのが現状です。
そのためにも、流通、クリエイターはもちろん、それ以外の多様な人々と連携し、
モノづくり+アルファーの付加価値の追求がこれからは必要になります。
ゆいまーる沖縄としても、今後は作り手のみなさんや、その他の人々・組織と
新たな連携、新たな価値の追求を行っていきたいと思います。
【お知らせ】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年度も沖縄県の事業「沖縄県工芸製品新ニーズモデル創出事業」を
ゆいまーる沖縄が受託する事になりました。
事業の内容を簡単に言うと、工芸品の商品開発、プロモーション、販路開拓等の取組みを行います。
沖縄県内で手工芸を行っている方であれば、個人、組合等の団体どなたでも応募できます。
これまでに、たくさんの工房さんがこの事業で新たな一歩を踏み出しています。




今年度は岐阜県飛騨地方ののモノづくり、ブランドづくりの事例に関する視察、
デザイナーからの直接アドバイス、営業・PR研修、東京での展示会出展、県内での展示発表会
といったプログラムを組んでいます。
公募期間は6月12日15:00までです。
今回も離島の作り手のみなさんからもぜひご応募いただきたいので、
宮古島、石垣島でこの事業の説明会を開催します。
■宮古島 
日 時:5月29日(月) 14時~16時
会 場:宮古合同庁舎2階会議室
■石垣島
日 時:5月30日(火) 10時~12時
会 場:石垣市商工会研修室(商工ホール)
応募用紙の書き方もご説明できますので、
ご不明な点がありましたら、ゆいまーる沖縄までお尋ねください。
■どんな感じで開発を行うの?過去の開発商品は?
↓ こちらをクリックしてください ↓
http://www.utaki.co.jp/newneeds/
■沖縄県のHP。こちらから事業の詳細をご覧下さい。
「平成29年度沖縄県工芸製品新ニーズモデル創出事業に係る企画提案の募集について」
↓ こちらをクリックしてください ↓
http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/shoko/kogei/shinni-zu/h28shinni-zuhozyo.html

ゆいまーる沖縄株式会社
担当:鈴木修司、由利玲子
〒901-2102沖縄県南風原町宮平652
TEL:098-882-6900/FAX:098-883-6996
e-mail info@utaki.cp.jp
HP http://www.utaki.co.jp/