伝統×デジタルの取組みが日経新聞に掲載されました

スイスのTriplo M’s S.A.社、ゆいまーる沖縄、そして沖縄県内で活動している焼き物、琉球ガラス、染物などの生産者が連携し、デジタル―ツール「QMS TRACE」を活用したデジタル庁の実証実験について、2025年3月12日の日経新聞に一面広告記事として掲載されました。

Screenshot

この取組みでは、QMS TRACEに生産者情報、商品情報等を登録する事で、デジタルインボイス(Peppol e-invoice)での請求による業務効率化に加え、QMS TRACEで作成された二次元コードを活用し、エンドユーザーが生産者や商品の情報をダイレクトに得る事ができるようになります。

今後もデジタルとの連携など、伝統文化の新たな可能性を探ってまいります。